和視協からのお知らせ080707



                    平成20年 7月 7日
 理事・監事各位
                    和歌山市視覚障害者福祉協会
                    会長 畠中常男

           和視協からのお知らせ

 まもなく梅雨明け、皆様方にはご健勝にて日々ご活躍のこととお慶び申し上げます。 また、平素は当会活動に対し、格別なるご支援とご理解を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、以下の事柄につき、会員の方々へのご周知・ご協力をお願いいたします。


     1  第51回和歌山県身体障害者福祉大会開催について

 今年の県福祉大会は、9月7日の日曜日に、東牟婁郡那智勝浦町にて開催され、和歌山市からは、観光バス(午前7時頃出発の予定)にて参加の予定です。 ちなみに、当会に割り当てられた人数は25名となっており、大会への参加費500円については和視協で負担いたします。
 尚、当日の日程等については、8月初旬に開催されます市身連理事会の場で決定することになっており、決定次第参加者にお知らせいたします。
 つきましては参加を希望される方は、7月18日までに、畠中までご連絡下さい。
 畠中常男 電話472−7872 神前285−16

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2  平成20年度(第41回) 市長杯争奪
        和歌山市身体障害者連盟将棋大会について

 市身連主催の将棋大会が、以下の要項で開催されます。

               開催要項

 1 目的   和歌山市身体障害者連盟の3部会共通の事業として会員        相互の親睦を図ることを目的とする。
 2 主催   和歌山市身体障害者連盟
 3 協賛   和歌山市
        和歌山市議会
 4 日時   平成20年8月17日(日)
        午前9時30分から午後5時頃まで
 5 場所   和歌山市ふれ愛センター 3F 教養文化室
 6 競技種目 団体戦・個人戦(棋力に応じクラス別)

 参加を希望する方は、7月末日までに、
畠中(電話472−7872)までお申し込み下さい。

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     3  第35回和歌山県盲人俳句大会作品募集について

 本年度の県視協俳句大会は、9月21日(日)に御坊市において開催する予定になっております。 つきましては、以下の要項にて作品を募集いたしますので、ふるってご投稿下さい。

     第35回和歌山県盲人俳句大会作品募集要項

 1 目  的
 視覚障害者が疎外されがちな自然に親しみ、文芸を通じて情操を耕し、 豊かな心を養いながら、相互交流の輪を広げることを目的とする。

 2 選  者   山本嘉子先生 中瀬喜陽先生 渡辺町子先生

 3 応募規定
  【応募資格】県内に居住する視覚障害者及び家族、並びに関係者
  【応募句数】1人3句以内
  【兼  題】雑 詠
  【注意事項】 
   1.投句用紙に住所・氏名・電話番号を明記し、1行あけて作品を     書いてください。(用紙はどんな用紙でもかまいません)
   2.点字の場合は、同音異義語の読み違いを無くすため、出来るだ     け墨字を付けてください。
   3.墨字の場合は、漢字にふりがなを付けてください。
  【応募先】  〒640-8034  和歌山市駿河町35番地
         和歌山県身体障害者総合福祉会館内
         和歌山県視覚障害者福祉協会 俳句係
         TEL 073−423−2665
         FAX 073−428−0515

 4 締  切  平成20年8月15日(金)必着 

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     4  第34回全国盲人文芸大会作品募集について

 以下は、点字JBニュース 第4118号 08/06/30(月)より転載しました。

 日本盲人会連合(笹川吉彦会長)では第34回全国盲人文芸大会の応募作品を次の要領で募集する。 作品の種類は「短歌」「俳句」「川柳」「随想・随筆」の4部門で自作、未発表の作品。
 応募資格は日盲連組織団体会員であること。
 応募方法は短歌、俳句、川柳が1人3首(3句)以内、随想・随筆は点字が32マス250行以内、墨字が400字詰め原稿用紙10枚以内(他の用紙やEメールの場合もこれに準ずる)。
 川柳の課題は「差別(さべつ)」と「長寿(ちょうじゅ)」。
 参加料は  短歌、俳句、川柳が1部門1000円   随想・随筆が1500円、2部門以上はそれぞれ加算。
 応募は点字、墨字、Eメールのいずれかで。応募用紙は部門ごとに別々の用紙を用い、1行目に部門、2行目から住所、氏名(読みがな付き)、電話番号、その次の行から作品を書く。 固有名詞やまぎらわしい言葉について、点字で応募する場合は墨字を書き添えるか注釈をつけ、墨字で応募する場合はふりがなをつける。
 応募作品は参加料(現金)と共に現金書留封筒で送るか、小為替または小額切手(100円、80円など)を同封して郵送する。 封筒には墨字で住所・氏名を明記し、他人の作品は同封しない。作品をEメールで送信する場合は、その旨を明記する。締切は8月31日(当日消印有効)。
 問い合せ先・送り先は「日本盲人会連合文芸係」
〒169-8664 東京都新宿区西早稲田2−18−2
電話03−3200−0011、Eメールjim@jfb.jp  (日盲連)

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     5  女性部からのお知らせ

                    女性部部長 寺本津規子

 いつも、女性部行事にご参加ご協力頂き有り難うございます。
 6月22日の手芸教室ではきれいなビーズのアームバンド、何人かの方は、二組作り持ち帰りました。楽しいひと時でした。
 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
 続きまして、以下の行事をお知らせいたします。皆様のご参加をお待ちしています。

平成20年 8月24日(日) 10時から14時
 内 容   料理 お好み焼き色々
 場 所   ふれ愛センター 2階 調理室
 講師氏名  山崎由紀子氏
 参加費   500円
 申し込み締め切り  8月10日

平成20年9月14日(日) 
 内 容   葡萄狩り(福祉バスにて)
 行き先   有田川町 松本ぶどう園・二川温泉〈白馬〉
 出発予定  ふれ愛センター 9時30分(集合9時20分)
 帰着予定  ふれ愛センター 16時30分
 参加費   2千円(入園料・保険料・昼食代など)
 申し込み締め切り  7月末日 定員32名になりしだい締め切りとなります。 福祉バス等への手続きが必要ですので、本人 付き添いの方とも氏名・年齢・住所を、お知らせください。

平成20年10月 5日(日) 午後1時30分より
 内 容   美容講習会
 場 所   ふれ愛センター 2階 会議室(1)
 講 師   資生堂 美容部員
 申し込み締め切り  7月末日
 準備の都合で早く参加人数をお知りになりたいとのことです。

 お問い合わせ・お申し込みは、最寄りの女性部役員までお願いします。

 寺本 津規子 п@474ー1434  北山 和代  п@471ー7194
 河野 敦美  п@473ー7507  畠中 志津子 п@472ー7872

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     6   第56回港まつり花火大会

 以下、和歌山市のメールマガジンより転載しました。

日 時 7月20日(日) 20:00〜21:00
※ 雨天順延日 7月21日(月)
場 所 和歌山港中ふ頭(万トンバース)
※ 当日、周辺道路は交通規制があります。公共交通機関を利用してください。  詳しくは【港まつり実行委員会TEL:073-432-3116】






和視協からのお知らせINDEXへ戻る

トップページへ